5月5日のジャガマイタ(蛇まつり)に向けて、各町内の蛇(じゃ)作りが進んでいます。
昨日は5丁目の蛇作りを少しだけ見学させていただきました。

▲材料のワラです。


▲「ジャガマイタ」のかけ声の練習中の中学生軍団。
某企業の新人研修並みの厳しさでした(^_^;)

▲蛇にワラを巻き付けます。
大変な力仕事で、縄を引っ張る人の手は血豆だらけになっていました。

▲みんなで力をあわせて。

▲こちらは、女の子や子供たちがかつぐ「子蛇(こじゃ)」です。
上顎、下顎の塗装は自動車工場に頼んだそうで、まさに高級車並みの美しいメタリックカラーに仕上がってました。(レクサスの某車と同色だそうです(^.^))

▲試しかつぎで縄の締め具合などを確認します。
…お祭りまで、もう少し。
蛇の仕上がりは、お祭り当日に是非ご自身の目でお確かめください。