昨日は、3丁目のソフトボール愛好会主催による
恒例のどんど焼きが行われ、
私たちもお祓いに行ってきました。


祝詞を奏上して、いよいよ点火です。





今の子供達は、大きな火を間近で見ることも少ないのでしょうね。
みんな大喜びです。

昨年に引き続き、小山市長が駆けつけて下さり
ご挨拶をいただきました。

「お焚きあげ」と「どんど焼き」は、
もともとは別の行事だったようですが、
(…簡単に書けば「お焚きあげ」は
1年間お世話になったお札などを燃やす行事、
「どんど焼き」はお正月のお飾りなどを
小正月に燃やす行事)
いまはごっちゃになってしまってますね。
どんど焼きの煙にのって
お正月の神様である年神様は
天に帰って行かれるそうです。
皆様、どうぞ本年も良いお年をお過ごし下さい。