2012年1月の投稿俳句・短歌
初笑 おやじが夢の 幟かな 道心 杜の池 鴨の出迎え 千代の春 道心 茅の輪をば くぐり親子の 笑み...
初笑 おやじが夢の 幟かな 道心 杜の池 鴨の出迎え 千代の春 道心 茅の輪をば くぐり親子の 笑み...
釣人の 後姿や 冬近し 道心 晴天の 冬の木もれ陽 おごそかに とおた 境内は ライトアップで 春を...
木々の名を 思ひ出させる 紅葉かな 群すずめ 菊の香を 酢づけに咲かせ 膳の華 孝和 ばん傘の 菊に...
穴蝉や 土に入るもの 出づるもの 山舟 衿足の 白さ涼しき まつりかな 旅の人 白鷺や 孤高の姿 そ...
セミの音に みんないやされ 元気だす 無名 秋の声 もう目の前と つぶやいた 無名 境内は 台風一過...
ミンミンと 元気なセミが 鳴いている あかね セミの音(ね)に かすかに変わる 秋の風 章人 水芭蕉...