夏越の祓

       

夏越の祓(なごしのはらへ)は、一年の折り返しとなる六月末に、作法に従って茅の輪をくぐり、今年前半に身についた罪穢れを祓って清らかな身に戻り、残る半年の無事を祈る行事です。
今年の夏越の祓は、久しぶりにミニミニコンサートや話題のキッチンカー「小山のきそば号」がやってきて、ちょっとだけにぎやかに斎行する予定です。
皆で揃って茅の輪をくぐり、今年後半の無病息災と家族の無事を祈願いたしましょう。

令和4年「夏越の祓」開催日程

7月2日(土)
① 15:00より

  • キッチンカー「小山のきそば号」開店

小山のきそば号は、今年の1月に惜しまれつつ閉店した「小山駅の駅そば」を完全再現した、中沢製麺所公認のキッチンカーです。
JR宇都宮線のおなじみの車両を模したデザインのキッチンカーで、電車好きの子供たちも大喜び!
小山駅の駅そばは、新海誠監督のアニメーション作品『秒速5センチメートル』の聖地としても知られていますね。

② 16:00より

  • ミニミニコンサート

(今年は1ユニットのみの出演となります。)

③ 17:00より

  • 大祓詞奏上 (参加者全員で奏上)
  • 茅の輪くぐり神事

茅の輪くぐりは、もともとは素戔嗚尊(スサノオノミコト)の疫病退散にまつわる神話を起源としています。
疫病除けのご利益があるとされる茅の輪守りの頒布も行います。

電話をかける